右上に、高さ5,000m前後と推定されるピラミッド状の山が見える。画像はNASA/WIKIPEDIA
米航空宇宙局(NASA)の探査機「Dawn」が火星・木星間の遠い小惑星帯にある準惑星ケレス(セレス)を撮影した。
Dawnに課せられているのは、準惑星ケレスおよび小惑星ベスタを探査する史上初のミッションだ。2007年に打ち上げられたあと、2011年11月からベスタを観測。その後2012年9月にベスタを出発し、2015年3月6日(米国時間)にケレスに到着した。そして、ケレスの4,400km上空から、ケレスを観測してきた。
最新画像から、一面に広がる比較的平坦な風景から、推定で高さ5,000m前後の異様な尖った山が突き出しているのがわかる(以下は拡大画像)。
このピラミッド状の地形ができた原因はまだ説明されていないが、ケレスに関するこれまでの研究から、その地表では多くの活発な現象が生じていることが明らかになっている。具体的には、地滑りや岩石流、崩れた自然構造物の残部などだ(2014年1月には、ハーシェル宇宙望遠鏡の観測により、2カ所からの水蒸気の噴出も確認された)。
Dawnが2015年6月9日に撮影した8つの発光点
ケレスには、いまのところ説明がつかない多様な謎がある。例えば、明るい発光点の存在だ。
3月にも白い点が観測された(以下の画像)が、最新画像では、直径約89kmのクレーターに散在する、8つのもっと小さな発光点を捉えられている。
Dawnが2015年3月2日に撮影したケレス。中央付近のクレーターに、明るい点がふたつ確認できる。なお、ケレスの直径は952.4km。ごくわずかな大気と霜が存在し、表面温度は最高で230K(摂氏零下43℃)と考えられている。画像はNASA/WIKIPEDIA
NASAの科学者は、これらの発光点の原因として、塩類鉱床や氷といった反射性の高い物質の存在を考えているが、Dawnの可視・赤外線マッピング分光計による研究が進めば、もっと明確な答えが出ると期待される。この分光計は、光の反射を分析して特定の鉱物を識別できる。引用:産経ニュース
≪【名古屋地裁!11歳女児強姦未遂の元東郷高校教諭に猶予判決】 | HOME | 【兵庫県!水漏れで家が壊れると嘘をつき280万円を詐取したとして床下リフォーム工事詐欺容疑で男4人を逮捕】≫
≪【名古屋地裁!11歳女児強姦未遂の元東郷高校教諭に猶予判決】 | HOME | 【兵庫県!水漏れで家が壊れると嘘をつき280万円を詐取したとして床下リフォーム工事詐欺容疑で男4人を逮捕】≫
Author:tosybiy
初めまして。
何処で知ったのか、登録していない所からも悪質なメールが来たり、
架空請求が来たりと散々な目にも遭いました。
本当に出会いたいのに、いつまで経っても素敵な異性と出会えない・・・
そんな日々が続きました。
そこで、そんな方を【増やしたくない】と言う思いで立ち上げました。
後から不正な架空請求やスパム的なメール、
個人情報の流出を防ぐ為にも、私が実際に使って出会った事があるサイト、
本当に出会えて安全なサイトを紹介していきますので宜しくお願いします。