千葉・習志野市の83歳の女性が、息子と偽った男らに、現金4,400万円をだまし取られた。
18日午前10時半ごろ、習志野市の83歳の女性に、息子と偽る男から「会社の金を使い込み、800万円都合つけてくれないか」などと複数回電話があり、女性は、訪れた男に金を渡すなどして、あわせて現金4,400万円をだまし取られた。
警察は、詐欺事件として捜査している。引用:ホウドウキョク
お時間がありましたら下記も
情報としてお読みいただけたらと思います。
●
【千葉県!猥褻や詐欺事件などのまとめ】インターネット上での反応
・自分では4000万とか用意できる気がしない。
・可哀想に。
・あれほど振り込め詐欺がニュースになってるのに、、、、おかしいと思わないのかな。まーお金があるんだろうね
・気の毒に思いますが、何でも金で解決して来たでしょうね。どんな状況にしても初対面の人にそんな大金を渡す事がまず信じられない。
・騙した奴が悪いのか、騙される人が愚かなのか?
・千葉県は警察も金融機関も行政もCMなど使った色々な方法でオレオレ詐偽の撲滅に向けた活動をしている。それでもこんな被害が出るのか?!先ずはその連絡を疑い息子を信じる事から始めましょう。ウチの息子に限ってそんな事はしない!て電話を息子の番号にかけて確認しましょう。
・お金は本人へ手渡し!振り込むにしても、少なくとも本人と顔を合わせてから。時間が無いこと強調し電話だけでお金を要求するなら、見捨てる覚悟が必要です。
・信用されてなかった息子が気の毒過ぎる
・お年寄りはお金もってますね、、、年金要らないのでは?
・桜井誠が都知事選で高齢者には少し我慢してもらって若者に大学無償化って言ってたね
・これどうやって調べてるんだろう?宗教団体や市役所とかに勤めてないと分からないんじゃないのか?
・これだけ注意喚起してもまだ騙されるんやし、救ってやる方法なんてもうないよな…
・わかっちゃいるけど騙される。我々の想定以上に騙し取る方は心理も含め考えていると思います。まだ騙されない自信はあるつもりだけどそのうぬぼれが危ないんだよね。
・この年代の方は、戦争も経験してるから食べ物は、もったいと結構賞味期限切れても食べるし、中々物を捨てない。ところが、逆に大金になるとお金の管理が途端に緩くなる。知り合いとか、すぐ信用して疑わない。
・年寄りに多額の現金持たせない事を家族も考えてね。
・こういう報道を見るといつも思う。昔の人って何でこんなに金があるんだろうって。被害者の方には失礼ではあるが…
・いつまでたっても同じ事やってるなぁ。これって、啓蒙活動の不足ってよりも、被害者にも問題があるって気もするが。。。。どうすりゃ減るんだろ
・この年齢だと、認知症とか、そこまでいかなくても認知機能に衰えがあるとかでしょうか。免許証を返納するのと同じように、お金は家族に預けてしまうのが良いかもしれませんね。
・引っ掛るのは金持ちだけじゃないの?溜め込んで流通を停滞させて腐らせるより健全かもね。詐欺と言うより社会貢献という扱いでOKだと思いますが。
・こんな古典的な手口でまだ引っ掛かる人がいるんですね。
といった声が挙がっていました。
振り込め詐欺や架空請求に関して
警察庁が取ったアンケート調査で
振り込め詐欺や架空請求などの
被害に遭われた被害者の方々は
・「
自分には無関係だと思った」
・「
まさか自分が」
といった答えが92.4%だったようです。
なので、未然に防ぐ為には
情報を知り、キーワードが出た時に疑問を持ち、
そして、
明日は我が身と思い、他人ごとと思わずに居ることが大切と思います。
最後に
このような詐欺事件が後を絶ちません・・・
凄く悲しい出来事です。
私自身、少しでも無くしたいために
色々と詐欺についても記載していますが、
浸透しないと言いますか、
ネットやニュースを見ない方も居られます。
そこで、少しでも減らすために
私からのお願いなのですが・・・
アナタの知人や親族の方にも
教えて頂けると幸いです。
例えば、
・「
振り込め詐欺(オレオレ詐欺)が流行っているから、こんな電話が来たら無視するように」
・「
宝くじの当選番号を教えるみたいな電話が来たら詐欺だから相手しないように」
・「
パチンコの攻略法なんて無いから信じるなよ」
・「
競馬の当たり馬券を教える話は嘘だから」
・「
名義を貸してくれと言うのは詐欺の常套文句だよ」
みたいな感じで言って頂けたらと思います。
それと息子を装ったりする
オレオレ詐欺などの場合は、
必ず本人に確認を取ったり、
最悪の事態も考えて
家族間しか知らない合言葉を
作っておくことを強くお勧めします。
それだけでアナタの大切な人が守られます。
そして短絡的な考えかも分かりませんが、
そうする事によって
少しでもこのような詐欺に
遭わない人が増えたらと思います。
最後までお読み頂きまして有り難うございます。
少しでもアナタのお役に立てれば幸いです。
●
【特殊詐欺!ゆうちょ銀行の分かり易い簡単な6つの詐欺の対策法】●
【消費者ホットライン188!7月から導入「188(嫌や)泣き寝入り!」の語呂合わせ。認知度6.4%止まり】●
【振り込め詐欺撃退なるか? シャープが被害の回避に役立つ7機能を搭載したファクシミリと電話機】●
【架空請求、振り込め詐欺だけでなく宝くじなどの詐欺にも注意】●
【身近によくある詐欺の種類と悪徳商法の種類の情報一覧】●
【出会いを増やす為の必須条件とは?架空請求や詐欺事件などの今までのまとめ】●
【特殊詐欺!現金受け取りに盲点つく新手口!コインロッカーで暗証番号を指定が増加】●
【レターパックに記載されている文章!写メ、写真画像あり。お心当たりがあれば・・・】●
【警視庁が注意呼びかけ!「セキュリティーに70万円」都内でマイナンバー制度かたる不審電話11件】●
【新手のワンクリック請求詐欺増加!カメラのシャッター音で不安を煽り架空請求】●
【架空請求メール、迷惑メールの簡単な対処法、解決策】 ●
【ワンクリック詐欺の業者から架空請求のメールが来たら?】●
【詐欺に騙されないで!典型的な迷惑メール、架空請求の本文】●
【警視庁!「料金管理センターです…未払い料金が発生しています」自動音声で新手の架空請求詐欺が東京都内で続出】●
【フィッシング詐欺!LINEをかたる詐欺メールに注意。「異常なログインが発生」との虚偽通知で誘導】私がお勧めする優良サイト
※ページに飛ばない場合は右サイド上部【出会い系関連カテゴリー】をご覧下さい。
※もっと早く知りたい!安心して本当に出会える出会い系サイト内のページに飛びます。
※架空請求詐欺など有りませんのでご安心して下さい。
直接飛ぶには下記をご覧下さい。
クリックすると、そのサイトの詳細ページに飛びます。
1:
ワクワクメール2:
PCMAX3:
ハッピーメール4:
イクヨクルヨ5:
YYC※出会いが多かった順に並んでいます。
【このブログのPCサイトTOPはコチラ】【このブログのスマホサイトTOPはコチラ】※スマホの場合、
カテゴリー別に表示すると見やすいかと思います。
コメントは、ご自由に書き込みいただけます。
誹謗中傷などはご遠慮ください。
最後までお読み頂きまして有り難うございます。
少しでもお役に立てましたら幸いです。
☆
画像をぽちっとお願いします☆
- 関連記事
-
【↑↑↑↑コチラは優良オススメAV動画なので安心して下さい(^-^)↑↑↑↑】