ドラマや映画ではよく耳にするキザな台詞。「キミの瞳に乾杯」はさすがになさそうだが、世の女性たちはそれに近しい台詞をささやかれているのだろうか? そこで、「歯の浮くような台詞」の実態について20~30代の女性222人にアンケート調査を行った。
<男性に言われたことのあるキザな台詞TOP10>
(協力:ファストアスク、複数回答)
1位 「君さえいれば、他に何もいらない」 11.3%
1位 「君がいるだけで幸せだよ」 11.3%
3位 「俺じゃダメか?」 9.9%
4位 「そのままのキミが好き」 9.0%
5位 「世界で一番愛している」 8.6%
6位 「こんなに誰かを好きになったのはキミが初めて」 7.7%
7位 「今日から俺の女になれ」 5.4%
8位 「(あなたと仲の良い男友達などを見て)あいつ、お前の何なの?」3.6%
9位 「君のためなら死んでもいい」3.2%
10位 「今夜また夢で逢おう」 2.3%
嘘みたいな甘い台詞が並んでいるが、1位でも経験者は10%強。「言われたことがない」と答えた女性は65%以上にのぼった。男性が歯の浮くような台詞を言うのは、やはりハードルが高いようだ。では、貴重な経験者によるエピソードをどうぞ。
●1位「君さえいれば、他に何もいらない」/「君がいるだけで幸せだよ」(11.3%)
いずれも愛情たっぷり&誠意がにじみ出ている(?)台詞。「金銭的に余裕がなかった頃、TVのクリスマス特集で素敵な腕時計を紹介しており、『こういうのが欲しかったりする?』と尋ねたら、『お前がいれば何も必要ねぇよ』と答えてくれた。少し戸惑ったけど、救われた」(27歳)なんて甘い思い出が聞こえてきた。しかし「彼に何もしてあげられていないと自己嫌悪に陥っていたら言われた」(26歳)といった声も多く、女性の方から水を向けている気がしないでもない。
●3位「俺じゃダメか?」(9.9%)
「『優しくて、わがままを聞いてくれて、かわいがってくれる人と付き合いたい!』と言ったあとに」(25歳)なんて、少女漫画のようなエピソードが聞かれたこちらの台詞。ただし、「仕事場で何気ない会話をしている時、まったく意識していない後輩に言われた。タイミング悪く上司に聞かれてしまい、気まずい状態に」(39歳)、「唐突に『俺じゃダメ?』と言われ、つい『何が?』と聞き返した」(31歳)といった経験談もあり、使いどころを間違えると結構イタイ模様。
●4位「そのままのキミが好き」(9.0%)
彼女のコンプレックスをなだめるパターンが多かったものの、なかには「オタクの私が持っていたかなり濃い内容の本を見つけられた時、彼が多少引きながらも言ってくれた」(29歳)などの感動的な(?)エピソードも。
●5位「世界で一番愛している」(8.6%)
こんなに情熱的な台詞なのに、女性のリアクションはなんとも冷めたもの。「相手がべろんべろんに酔っているときに言われ、冷めた」(32歳)、「(言われたあと)なんとも思わなかった」(28歳)など、驚くほどつれない。台詞が大仰すぎて、気持ちがわかっていないように見えるのか…心底愛していてもうっかり使ってしまわないよう、注意したほうがよさそうだ。
●6位「こんなに誰かを好きになったのはキミが初めて」(7.7%)
ラブラブな場面よりも「ケンカのあと」(33歳)、「距離を置こうといったとき『こんなに別れたくないのは初めて』と言われた」(24歳)など、ややネガティブなシチュエーションで言われることが多いよう。関係がうまくいっているときには口にしない、というのが実に男性らしい。
場合によっては「ただし、イケメン(好きな人)に限る」といった注意書きがつきそうだが、基本的には言われてうれしい場面がほとんどの様子。苦手な気持ちもわかるけど、ここぞという時にはロマンチックな台詞にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
≪【第267回おめこ祭り開催!?ボランティアの募集も!】 | HOME | 【思わず女性が引いてしまうLINEのプロフィール画像写真】≫
≪【第267回おめこ祭り開催!?ボランティアの募集も!】 | HOME | 【思わず女性が引いてしまうLINEのプロフィール画像写真】≫
Author:tosybiy
初めまして。
何処で知ったのか、登録していない所からも悪質なメールが来たり、
架空請求が来たりと散々な目にも遭いました。
本当に出会いたいのに、いつまで経っても素敵な異性と出会えない・・・
そんな日々が続きました。
そこで、そんな方を【増やしたくない】と言う思いで立ち上げました。
後から不正な架空請求やスパム的なメール、
個人情報の流出を防ぐ為にも、私が実際に使って出会った事があるサイト、
本当に出会えて安全なサイトを紹介していきますので宜しくお願いします。