鹿児島県教育委員会は27日、小売店で女性のスカートの中を盗撮したとして、小学校の男性臨時教諭(24)を停職6カ月の懲戒処分にした。教諭は同日付で依願退職した。
県教委によると、教諭は今月9日、鹿児島市内の小売店で、スマートフォンの動画機能を使って盗み撮りした。近くにいた客が気付き、店側に通報した。県教委の聴取に行為を認め「4月以降、同様の手口で複数回盗撮した」と話したという。引用:産経WEST
高齢者を狙った詐欺事件の被害を防いだとして、大阪府警泉南署は、大阪府阪南市にある阪南和泉鳥取郵便局の課長代理、上西弘純さん(43)=同府泉南市在住=に感謝状を贈呈した。
同署によると、上西さんは、7月9日正午頃、同局のATM(現金自動預払機)で現金50万円を引き出した市内在住の80代の女性が困惑している様子に気付き、声をかけたところ、詐欺事件の可能性があると判断。泉南署に通報した。
女性は8日と9日の2度にわたって見知らぬ民間会社所属を名乗る男から電話があり、「警察の監査が入る」「あなたの口座が凍結される」などと数百万円の金銭を要求されたという。女性が交渉したところ、とりあえず50万円で凍結が解除されると言われたという。
泉南署で山本功署長から感謝状を贈られた上西さんは「様子が気になるときは積極的に声をかけるよう心がけている。被害がなくてよかった」と話していた。引用:産経WEST
三重県は27日、女性のスカートの中をカメラ付き携帯電話で撮影したとして、中央農業改良普及センターの男性主幹(47)を停職1カ月の懲戒処分にした。
県によると、主幹は4月21日、同県松阪市のレンタルビデオ店で20代の専門学校生のスカート内を盗撮。松阪署は翌22日に県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕したが、津地検松阪支部は5月29日、起訴猶予とした。
主幹は県の聴取に「自分の欲望のために被害者に恥ずかしい思いをさせたことを心からおわびしたい」と話しているという。引用:産経WEST
健康的な肉体美を競う「ベストボディ・ジャパン福岡大会」(国際学園など主催)が26日、福岡市中央区の「スカラエスパシオ」で開催され、10代~60代の計150人の選手が“カッコイイ体”を披露した。
「ベストボディ」は平成25年1月、日本にトレーニング文化を根付かせる目的で、元格闘家の魔裟斗(まさと)氏をスーパーバイザーに据えて全国組織が設立され、各地で大会を開いている。
この日の予選審査会で、男性はジーパンに上半身は裸、女性は運動着姿でポーズを決めた。観客も「筋肉」と書かれたうちわを振りながら声援を送り、会場を盛り上げた。
男女別計8部門の上位各5人は、12月に東京で開かれる全国大会に出場する。引用:産経WEST
兵庫署は25日までに、女児らに下半身を露出したとして、公然わいせつの疑いで、神戸市の区職員の男(27)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は23日午後5時10分ごろ、兵庫区内の路上で、小学生の女児2人に下半身を露出し見せたとしている。同署によると「やってない」と容疑を否認している。
付近の公園で遊んでいた幼稚園の女児が同様の被害に遭い、母親が通報。署員が小学生女児の話から、近くにいた男を逮捕した。引用:産経WEST
女性を約10時間にわたって監禁して乱暴し、現金を奪ったとして、警視庁戸塚署は25日、逮捕監禁や強姦、強盗の疑いで、東京都新宿区下落合の職業不詳、下(しも)谷(や)幸夫容疑者(50)を逮捕した。同署によると容疑を認めている。
逮捕容疑は12日午前4時半ごろ、都内の30代女性宅に侵入し、刃物のようなものを突きつけて「騒いだら殺す」と脅迫。室内に監禁して乱暴したうえ、現金3万円を奪ったとしている。
女性は就寝中で、人の気配で目を覚ましたところ下谷容疑者が部屋にいたという。女性から相談を受けた友人が通報。現場に残っていた指紋などから下谷容疑者を特定した。引用:産経ニュース
和歌山県警新宮署は24日、新宮市の70代女性が息子をかたる男に、現金600万円をだまし取られたと発表した。同署が詐欺事件として調べている。
同署によると、女性は22日、男から電話で「不倫して子供ができた。中絶費用の200万円を用意してほしい」などといわれたため、ATMで指定口座に200万円を入金。さらに、23、24日にも弁護士費用などの名目で計3回にわたって入金して計600万円をだまし取られた。
男は21日にも女性宅に電話をして「体調が悪くてのどがガラガラだ。携帯電話が壊れて友達の電話を借りている」などと話して女性を信用させていた。3回目の入金後、男から入金されていないと催促された女性が金融機関に問い合わせたことで被害がわかった。引用:産経WEST
兵庫県警伊丹署は24日、同市内の無職女性(78)が息子を名乗る男らに現金900万円をだまし取られる被害に遭ったと発表した。同署が詐欺事件として捜査している。
同署によると、今年4月7日、女性方に息子を名乗る男から「知り合いが投資に失敗して助けたいので500万円出してほしい」「まだ足りない。なんとかならないか」などと電話があった。女性は同9日までに2回にわたって、同市内の神社で息子の知人を名乗る男に現金計900万円を手渡した。今月23日に女性が家族に話し、被害が発覚したという。引用:産経WEST
「車に乗って」などと小学生の女児に声をかけ、誘拐しようとしたとして、大阪府警浪速署は24日、未成年者誘拐未遂容疑で、兵庫県明石市に住む韓国籍の無職男(34)を逮捕した。容疑を認め、「女の子とドライブに行ってしゃべりたかった」と供述しているという。
逮捕容疑は21日午後1時55分ごろ、大阪市浪速区の路上で、女児に対し、乗用車の運転席から「こっちおいで」「おごったるから乗って」などと声をかけ、誘拐しようとしたとしている。
同署によると、女児は友人2人と遊んでいた際に男から声をかけられたが、すぐに逃げて近くの交番に被害を申告した。男の身元は付近の防犯カメラの映像などから特定したという。引用:産経WEST
東京に住む息子らを装って高齢者に電話をかけ、東京まで現金を運ばせる「上京型」のオレオレ詐欺被害が大阪府内でも相次いでいる。現金を受け取りに被害者宅に現れる犯人の摘発強化や、銀行窓口での振り込み防止強化などの対策が進む中、新たな手口の登場に大阪府警は警戒を強めている。
「会社で不正をした。バレると業務上横領で捕まるので、500万円をすぐに用意して東京に持ってきて」。6月、府内に住む70代の女性に息子を名乗る男から電話があった。慌てた女性はすぐに現金を用意して、新幹線に飛び乗った。
東京駅に到着した女性が教えられた携帯電話の番号にかけると、男はタクシーで神田駅に移動するよう指示。さらに男は「忙しくて行けないので信頼している人物を行かせる」といい、女性は現れた別の男に500万円を手渡した。女性は帰宅後、息子本人と連絡を取り、詐欺に遭ったことに気付いたという。
新幹線や飛行機で高齢者を上京させ、現金をだまし取る手口の詐欺被害は、昨年は府内で確認されていないが、今年2~6月には11件の被害申告があり、被害額は計約5200万円に上った。同様の被害は全国各地で起きており、府警は注意を呼びかけている。
また、今年1~6月に府内で発生したオレオレ詐欺など特殊詐欺事件の認知件数は、前年同期(284件)の2倍以上となる617件だった。被害額は約6千万円少ない16億1600万円だったが、府警は依然として高い水準にあるとして捜査を強化している。
捜査2課によると、「医療費が払い戻される」などと偽り、現金自動預払機(ATM)を操作させて現金を振り込ませる還付金詐欺は昨年10月以降、府内各地で頻発。認知件数は305件で、前年同期の約7倍、特殊詐欺全体の半数近くに達した。同課は「ATMを操作してお金が返ってくることはない」と注意を呼びかけている。引用:産経WEST
Author:tosybiy
初めまして。
何処で知ったのか、登録していない所からも悪質なメールが来たり、
架空請求が来たりと散々な目にも遭いました。
本当に出会いたいのに、いつまで経っても素敵な異性と出会えない・・・
そんな日々が続きました。
そこで、そんな方を【増やしたくない】と言う思いで立ち上げました。
後から不正な架空請求やスパム的なメール、
個人情報の流出を防ぐ為にも、私が実際に使って出会った事があるサイト、
本当に出会えて安全なサイトを紹介していきますので宜しくお願いします。