パソコンやスマートフォンの普及に伴い、高齢者のインターネットトラブルが増加している。昨年度に60歳以上の男女から兵庫県生活科学総合センターに寄せられた苦情は、2026件と過去最多を記録。そのほとんどがアダルトサイトなどの利用料を請求される「ワンクリック詐欺」に関するものだった。県警サイバー犯罪対策課も防犯教室の対象を高齢者にまで拡大し、被害防止を呼びかけている。
「スマートフォンを使っている人はいますか」
同県宝塚市内で7月16日に開かれた防犯教室。同課の谷口哲也巡査部長が50~80代の30人の参加者に質問すると、約10人が手を挙げた。谷口巡査部長は「スマートフォンでも詐欺被害を受けることがある。サイトを見ている際に料金を請求されても、焦って請求先に連絡しないでほしい」と呼びかけた。
同センターのまとめによると、平成27年度のインターネットトラブルに関する苦情7367件のうち、3割弱の2026件が60歳以上のものだった。23年度からの5年間では、60代が584件から約2倍の1218件に、70代が224件から約3倍の662件に増加。いずれの年代でも、消費者トラブル全般の中で、健康食品や預貯金の勧誘を抜いてインターネットトラブルがトップだった。
インターネットトラブルのほとんどが、アダルトサイトで動画の再生ボタンなどを押した際に、サイトの利用料などを要求する画面が表示されるワンクリック詐欺。被害者が連絡を取ると、「支払わなければ弁護士が調査する」などと脅されることもあるという。センターの担当者は「若者は請求を無視するなど対応に慣れてきた。だが、高齢者の方は実際に現金を支払ってしまうケースが多い」と話す。
こうした事態を受け、県警では対策を強化。専従のサイバー犯罪対策課員3人が、当初は小中生や高校向けだった防犯教室の対象を高齢者にまで拡大し、インターネット利用の注意点などを解説している。昨年は各地で738回の教室を開催し、約13万人が受講したという。
同課は「高齢者はインターネットの使い方がよく分かっていないために被害に遭いやすい。防犯教室などを通じて危険性を知ってもらい、被害を防ぐ手立てとしてほしい」としている。引用:産経WEST
情報を知らないと未然に防ぐことが出来ませんので、こういった取り組みは本当に素晴らしいですね(^^)
お年寄り、高齢者だけではなく子供たちも狙われていますので、
このような詐欺に遭うという危険性を、周りの大人たちや両親、知人がしっかりと教えてあげるべきだと
私は思います。
このような詐欺が少しずつでも減っていき、最終的には壊滅すればと思います。
インターネット上での反応は、
・みんなに言いたいが詐欺師が確実に100%悪い。騙された人が悪いのではない。勘違いは良くない。
・子供達には酒タバコと同じように、成人になってからじゃないと持つことができないという法律ができれば、同級生は皆おなじように持ってないんだから格差もできないように思う。でもそんな法案、業界が猛反発するだろうし経済産業省も反対でしょうね。
・詐欺師は死ねば良いと思うよ?
・怖くなって払ってしまうのはわからなくもないが、身に覚えがないなら払わない。覚えがあっても登録してなかったら払わないことを徹底して。じゃないと詐欺師が調子乗るだけ。引っかからない人が増えればそのうちなくなると思う。
・刑罰を重くして詐欺をしないようにびびらせよう。壊滅するにはそれしかないのでは?
・どうせ在日系の仕業だろ?日本から出ていけ。いい加減邪魔なんだよお前ら
・そういやうちの親父もこの前騙されたみたい・・・
・ばらされたら嫌だし払っちゃう人は払っちゃうよね
・インターネットは、他人を騙して金や情報を盗んでやろうとする連中がたくさんいるという事実を知らなければならない
といった声が挙がっていました。
サイトのURLに飛んだりすると
アナタのログイン情報が分かり、
アドレスが生きている証、証明となります。
そうすれば、色んな迷惑メールや
架空請求メールが来ます。
更にそこからアドレスなど
個人情報が転売されて
様々な悪質業者から来るようになりますので、
このような怪しいメールは
反応せずに拒否をお勧めします。
そして「配信停止はコチラ」など
書いている場合もありますが
配信停止どころか、自らアドレス、
個人情報をを提供する事になりますので
絶対に連絡はしないように注意して下さい。
※電話も同様で絶対にしないようにして下さい。
因みに、
警察庁が取ったアンケート調査で
振り込め詐欺などの
被害に遭われた被害者の方々は
・「
自分には無関係だと思った」
・「
まさか自分が」
といった答えが92.4%だったようです。
なので未然に防ぐ為には
情報を知り、
キーワードが出た時に疑問を持ち、
そして
明日は我が身と思い、
他人ごとと思わずに居ることが大切と思います。
こちらも参考にして頂けたらと思います。
●
【身近によくある詐欺の種類と悪徳商法の種類の情報一覧】●
【迷惑メール、スパム】●
【厳選!5つの項目で基本的にサクラを簡単に見極める方法】●
【ワンクリック詐欺の業者から架空請求のメールが来たら?】●
【詐欺に騙されないで!典型的な迷惑メール、架空請求の本文】 ●
【佐川から〇〇様へ不在通知 業者の迷惑メール 写真、写メ有り】 ●
【迷惑メール、架空請求!心当たりがない場合、停止、退会希望の方はコチラ⇒URL】●
【架空請求メール、迷惑メールの簡単な対処法、解決策】●
【架空請求、迷惑メール!Amazonではない。AmazoMenbers 2015】●
【迷惑メール!大手会社の名前をもじった詐欺サイト。知っているのと知らないのでは雲泥の差】●
【迷惑メール情報⇒旅行会社、ウイルスチェックを装った悪質会社クロスロードにご注意!トラベルナビNET(株)ライフスタイルフラワート】●
【迷惑メール情報⇒Variety!無駄な空白や句読点等を使用するメールに注意】●
【新手のワンクリック請求詐欺増加!カメラのシャッター音で不安を煽り架空請求】●
【注意!個人情報、架空請求!楽天の偽サイトが2000件以上出現!偽注文確認メールも】最後に
架空請求詐欺や振り込め詐欺などの
特殊詐欺事件が後を絶ちません・・・
凄く悲しい出来事です。
私自身、少しでも無くしたいために
色々と詐欺について記載していますが、
浸透しないと言いますか、
ネットやニュースを見ない方も居られます。
そこで、少しでも減らすために
私からのお願いなのですが・・・
せめて、アナタの知人や
親族の方にも教えて頂けると幸いです。
例えば、
「架空請求が流行っているから、
ただの脅しだし怯えずに絶対に無視しろよ!絶対に」
「こんなメールには反応しないように無視しろよ!」
みたいな感じで言って頂けたらと思います。
それだけでアナタの大切な人が
無駄なお金も払わず、
個人情報も流出せずに守られます。
そして短絡的な考えかも分かりませんが、
そうする事によって少しでも
このような詐欺に遭わない人が
増えたらと私は願います。
最後までお読み頂きまして有り難うございます。
少しでもお役に立てたらと思います。
※ページに飛ばない場合は右サイド上部【出会い系関連カテゴリー】をご覧下さい。
※もっと早く知りたい!安心して本当に出会える出会い系サイト内のページに飛びます。
※架空請求詐欺など有りませんのでご安心して下さい。
私がお勧めする
優良サイトに直接飛ぶには
下記をご覧下さい。クリックすると
そのサイトの詳細ページに飛びます。
1:
ワクワクメール2:
PCMAX3:
ハッピーメール4:
イクヨクルヨ5:
YYC※出会いが多かった順に並んでいます。
コメントは、ご自由に書き込みいただけます。
誹謗中傷などはご遠慮ください。
【このブログのPCサイトTOPはコチラ】【このブログのスマホサイトTOPはコチラ】※スマホの場合、
カテゴリー別に表示すると見やすいと思います。
☆
画像をぽちっとお願いします☆
- 関連記事
-
【↑↑↑↑コチラは優良オススメAV動画なので安心して下さい(^-^)↑↑↑↑】