場所は群馬県!
遠征費不正受給や女子生徒にLINEで不適切メッセージ。
県立高校教諭(41)を停職。
という事ですが、詳しくは下記をご覧ください。
ニュース内容
部活動で指導していた女子生徒に不適切なメッセージを送ったほか、
県外遠征に際して県から旅費計約25万円を不正受給したとして、
県教育委員会は17日、東毛地域の県立高校の男性教諭(41)を停職6カ月の懲戒処分としたと発表した。16日付。
県教委によると、教諭は今年7月下旬から10月上旬にかけ、
無料通話アプリ「LINE」で女子生徒に対し、事務連絡に混じって「かわいいね」「大好きだよ」などと、
教員として不適切な内容のメッセージを数回送信した。
また、平成24年から今年10月にかけ34回にわたり、県外遠征時の生徒引率に県教委が禁止している私有車を使用。
うち27回は公共交通機関で引率すると届け出て、旅費の不正受給を繰り返した。
いずれも匿名の電話で発覚した。
教諭は、私有車を引率に使用した理由を「生徒のため」などと釈明。
不正受給した旅費は部活の運営費に充てていたといい、全額返還した。
県教委は「教育公務員の信用を失墜するものであると重く受け止める」としている。
2017 11/18(土) 7:55
引用元:
産経新聞お時間がありましたら下記も
情報としてお読みいただけたらと思います。
●
【群馬県!猥褻や詐欺事件などのまとめ】インターネット上での反応
【↑↑↑↑コチラは優良オススメAV動画なので安心して下さい(^-^)↑↑↑↑】